いつもお世話になっているNinja250R。
しかし、そのお世話はいつもバイク屋さん任せでした。
愛する我が愛馬、自分の手で手入れをしたいじゃないですか。
そんなわけで自分でオイル交換とフィルター交換をしてみました!
必要なモノは?
今回の購入物は画像の通り。
オイル ULTRA G2
|
以前バイク屋さんで入れてもらっていたのもこのオイル。
値段はそこそこ、ネットで買うと1,000円弱。店頭だとやく1,500円くらい。
送料を考えると微妙だったりするんですが、まとめて買うならネットで買うのがオススメです!
デイトナドレンワッシャ
|
3枚入りのこちらのワッシャーを購入しました。
オイルを抜くためのボルトを留めるために使用。
一度使ったワッシャーは使わないように。使えそうでもつぶれていたりすると怒られました。
ちなみにNinja250RのサイズはM12です!
KITACO オイル交換フルセット
|
この商品は本当に便利。
フィルター、Oリング、ワッシャーがセットになったこの商品。
リングなどのサイズ違いは怖いので・・・このセットを購入しました。
フィルターの組み方の説明書も入っていてわかりやすい!
参考にしたブログと動画
今回はバイクのオイル交換の地意識のある人(祖父)にアドバイスしてもらいながらオイル交換をしました。
でも何もかも教えてもらっては悪いので、自分でも勉強しました。
参考になったサイトや動画を挙げておきます!
このサイトや動画を見るだけでも交換できてしまうのではないかと。
適合するオイルやフィルター、ワッシャーさらには工具など事細かに解説。
これは本当にありがたい。
ブログを見てある程度流れが分かったら、今度は動画を見てみてください。
意外と想像とは違うかも…?
実際に交換してみる
まずはオイルを抜いていきます。
使い古したオイルはそのままでは捨てることはできません。
オイル専用のボックスに抜くか、またはオイルを破棄できる方に頼んで破棄してもらいましょう。
私の場合は知り合いの自動車屋さんにお願いいたしました!
次はフィルターを外していきます。
ボルトを緩めていくと、次第にフィルター自体が回り始め、オイルが滲んできます。
そうしたら手でフィルターを回し、フィルターを取り外していきます。
取り外したのがこちら。
本当は地面に直置きとか厳禁です!
オイルを柔らかくするために少しバイクを走らせてから交換したんですが、熱くて置いてしまいました…
そうしましたら、フィルターを新しいものに入れ替えていきます。
組み方はフィルターセットの説明書に詳しく書いているので安心。
この際にOリングも交換します。
組み終わったのがこちら。
これを元の場所に元しまして、オイルを抜いたボルト共々絞めていきます。
しかしこのゴム手袋は便利。
作業がしやすくて助かります。
最後はオイルを補充して終了。
フィルター交換をするしないで入れなければいけないオイルの量が変わるので注意!
ネットでなく店舗でオイルを購入したんですが、オイルを入れる用のノズルをいただきました!
オイルの量は1.6L。
だいたいで良い…らしいです。
こういう所適当…でも私の祖父はそういう所も良い所です。
だいたい1.6L入れたらエンジンを掛けてみます。
オイル窓から見ると若干オイルが足りない気が、少しオイルを補充して交換完了です!
走ってみなきゃね!
いや、終了とはいえないですね!
問題がないかどうか走ってみなければ!
走ってみましたが、オイルの問題を示すランプは点灯せず。
オイル漏れも無し、ニュートラルに入りにくいなんてこともありませんでした。
バイク好きは隔世遺伝
バイク好きの遺伝子は祖父から隔世遺伝したようで…
祖父のバイクは今は亡きMEGUROだったそうです。
そして私のバイクはKawasaki。これも縁なのかもしれませんね。
MEGUROの遺伝子がKawasakiに引き継がれたように、バイク好きの遺伝子はしっかり祖父から私に受け継がれています。
理想をいえば、祖父を後ろに乗せてツーリングに出かけてみたい…!
バイクに乗りたいなぁふといっていってた祖父の顔が忘れ足られないのです。
沢山世話になっているので、たくさん稼いで孝行しなきゃな。