ポケモン矛盾を買った彼女。
もう一週間前になるんですがね、ゲームに熱中することを見越して、夕飯は手軽に食べれるようにしたかったわけです!
厳密には夕飯だけじゃなくおやつもなんですが。
ポケモンを買いに行ったのは郡山駅お隣のヨドバシカメラ。
帰り際になんかないかなーって無印良品とカルディコーヒーを物色。いいもの見つけました。
無印で買ったのが何かと言うと・・・
無印を物色して見つけたのがこちら。
左から、「紅茶バウム」「ミックスナッツ」「アップルとシナモンのケーキ」です。
不揃いバウムが美味いのは、全人類がもうご存知だと思います。
よって、「紅茶バウム」にハズレは有り得ない。
そして「アップルとシナモンのケーキ」。アップル×シナモンの王道コンビがマズイわけがない。よってこいつもハズレは有り得ない。
「ミックスナッツ」。甘い二2のお菓子のまとめ役。甘い×しょっぱいですよ?もう優勝。
そのまま食べるのも味気ないので優雅に皿に出してと思ったんですが…
全体的に茶色い…ですね笑
これはなんか地味ィだなあ。
味に関しては本当にうまうまでした。
さすが無印。
そうそう、仕事の営業先で『昔の無印は安かった』って話を聞いてびっくりしました。
今じゃ「それなりにいいものがそれなりの値段で売ってる」ってカンジですもんね。
ブランディングの力を思い知りました。
そこからしばらく時間が経って、夜ご飯の時間です。
待ってましたぁ!この時を!
見せてやんぜ!カルディで揃えた最高の手抜きディナーを!
カルディで買ったのは・・・

まずは生ハム。
ネットじゃ見つけられなかったけど、同じカルディの貼っておきますね。
だいたい300円くらい。
次はカマンベールチーズ。多分本当はクリームチーズがいいんだろうけど、カマンベールが好きなんでカマンベール。
お値段368円。
そしてクラッカー。
こいつらを皿にドォン!
ヒャッホゥ!圧巻!!おっと、チーズの蓋を開けただけだったな。
ヒャッホゥ!!まんまるだぜ!
美しい。何が美しいってここまでの手際。
だって調理器具何も使ってないからね。
食器もチーズを切るとナイフと、ハムを分けるフォークさえあればOK。
クラッカーにチーズと生ハムを乗せて・・・
あー、もうこれ最高だよ。
ま、これだけじゃ足りなかったから手がかかる料理も作ったけどね!