前回ブログのテーマについてお話しました。
今回は、ブログの記事の内容の決め方のお話です。
書くモノは決めたけど、どんな内容で記事を書いたらいいのかわからない。
そんな悩みを解決するための私なりのテクニックをご紹介。
この記事はSEO的な要素も少し入りますが、そこそこのPV数を得てブログを継続して書いていくためのライフハック的な側面が強いです。
劇的にPV数が上がるわけでもないですが、きっと書くのは楽になります。
どんな記事を書くかで思い悩んだら、”みんな”に聞いてみてください。
自由は結構不自由で、選択肢が無数にあるとなかなか手が進まないものです。
今回は紹介する”モノ”さえ決まれば、ある程度は記事の内容を自動的に絞れるんだよと言う話です。
インターネットの”みんな”がきっとあなたを導いてくれますよ。
記事を書く”モノ”を決めよう
さて、前回の「ブログのテーマを決めよう!」でテーマは決まったでしょうか。
今回はそのテーマを生かしていきましょう。
前回のブログでは、”好きなもの”をグループ分けしました。
例えば、雑記ブログの中で「靴」について書くとしましょう。
上にあげたグループの中だと、上から2番目のものですね。
その中から、一番気分の上がるターゲットを選んでみましょう。
今回ブログで書く”モノ”は「ドクターマーチン」にしましょうか。
ここからは「ドクターマーチン」を例にどんな記事を書くか実際に決めていきたいと思います。
Googleに聞いてみよう
https://www.google.co.jp/?client=safari&channel=ipad_bmより
ドクターマーチンというキーワードをGoogleの検索窓に入力してみましょう。
すると、検索候補が上がってきますよね。
コレを「Googleサジェスト」といいます。
これが結構参考になるんです。
このGoogleサジェスチョンの特徴は以下の通り。
・検索している場所や地域によって異なる
・デバイスによって異なる
・瞬間的に検索されるもので検索ボリュームが多いとは限らない
リアルタイムの需要が反映されるわけです。
これである程度、どんな内容で書くか想定するわけです。
「メンズとレディーズというキーワードが上位ということはこれを絡めて何かかけないかな?」
「”偽物”なんてキーワードが調べられてる。実店舗じゃないところで買う人が多いのかな?」
なんていう風に。
次はもう少し詳しくGoogleに訪ねてみましょう。
もっと詳しく”Googleトレンド”に聞いてみよう
続いてはGoogleの「Googleトレンド」というサービスを使ってキーワードについてもう少し情報を集めます。
Googleトレンドは特定のキーワードがある期間でどれくらい調べられているか、どんなキーワードと調べられているのか知ることができるサービスです。
検索窓にドクターマーチンというキーワードを入力し検索をかけてみます。
すると、”人気度の動向”や”関連キーワード”、”県ごとのインタレスト”が表示されます。
https://trends.google.co.jp/trends/?geo=JPより
・”キーワード”の人気の動向
例えば「人気度の動向」をみてみましょう。
なだらかなUの字のグラフが見えると思います。
2018年12月3日から始まり、ゆっくりと下降。その後2019年8月頃から上昇傾向です。
ここでまた考えてみましょう。
「ドクターマーチンは革靴だから、暖かい季節はあまり検索されないのかもしれないな」
「寒い時期に需要があるのなら、今の時期はぴったりかもしれない(この記事を書いているのは12月です。)」
私だったらこんなことを考えると思います。
・”キーワード”の関連キーワード
関連キーワードをみてみましょう。
ドクターマーチン、マーチンは無視!
※(後々どこかの機会に軽いSEOについて解説しようと思いますが、ドクターマーチンに”マーチン”という単語が入っているので上がっているだけだと思う)
関連キーワードで上位に上がってくいるのは、「ブーツ」や「メンズ」という単語との組み合わせ。
ここでもまたまた考えてみます。
「ブーツと一緒に調べられているから、やっぱり寒い冬に需要があるんだな」
「Googleサジェストでも”メンズ”というキーワードが上がっていたな」
こんなところでしょうか。
・”キーワード”の小区域別のインタレスト
「小区域別のインタレスト」では、どの地域で多くこのキーワードが調べられているのか知ることができます。
日本をターゲットにしてみますが、どうやら一番多く検索されているのは「大阪」のようですね。2番目が驚きの「沖縄」3番目が「山形」、そして「富山」「石川」と続きます。
地域をクリックすることで、地域ごとに多く調べられているワードの組み合わせなども知ることができます。
気になる県については調べてみてもいいでしょう。
ここでももちろん考えますよ。
「3位〜5位は雪の多い地域だな。逆に検索されていないのはワーストから鹿児島、島根と雪が少なそうなところだ。沖縄の人が検索しているのはドクターマーチンのサンダルだから、ただ単に自分に合った商品を知りたいんだろうな。」
キーワードを決める
さて、今まで調べたことを総括してドクターマーチンについてブログで書く話題を決めます。
キーワードから推理していくことで徐々に方向性を決めていく感じですね。
私の場合はこんな感じでテーマを決めると思います。
「冬の時期だから、トレンドを意識してブーツの内容に触れるのがいいかも。寒い地域の人が多く調べているし、需要はありそうだ。」
「俺もドクターマーチンの8インチ”ブーツ”を持っているし、男性目線で詳しくブログが書けそうだ。」
こんな感じで、ドクターマーチンについて書くキーワードは「ブーツ」「メンズ」のどちらか、あるいはどちらもを選択すると思います。
キーワードを決めたら10記事は目を通そう
キーワードを決めたら実際にGoogleで検索をしてみます。
今回は「ブーツ」だけだと範囲が広すぎると思ったので、「メンズ」も含めて検索してみようと思います。
コレが尖ったキーワードならひとつの単語で大丈夫だと思います。
https://www.google.com/?client=safariyより
すると、このテーマでは着こなしやオススメの商品を検索している人が多いことがGoogleサジェスチョンで確認できます。
このあとは、検索候補で出ている「コーデ」や「おすすめ」「着こなし」などの単語を入れて検索してみながら、最低10記事くらいは読み込んでみましょう。
その中から、「自分の方が詳しいな」「自分はこんな考え方があるな」という記事を見つけたら最高です。
上位に表示されている記事には必ず理由があります。
「上位の記事に足りない考え」、「あなた独自の考え・意見」をブログにしていきましょう。