最近バイク装備についての記事をあげているんですが、今日はライディングブーツについてです。
バイクに乗るときにはほとんどこのブーツを履いています。
格好良くて、しっかりと実用性も考えられている作りに満足しています。
お気に入りのブーツなのでご紹介!!
- アルファインダストリーズAFB-20021
- アルファインダストリーズ バイクブーツ デザイン
- アルファインダストリーズ バイクブーツ クラッチガード
- アルファインダストリーズ バイクブーツ サイドジップ
- アルファインダストリーズ バイクブーツ パンツとの合わせ方
- アルファインダストリーズ バイクブーツ まとめ
アルファインダストリーズAFB-20021
私のバイクブーツはアルファインダストリー製。
モノクロなウェアに真っ赤なブーツは文字通り紅一点。
最初は結構鮮やかな赤だったんですが、履き込むうちにいい色になってきました。
後ろから見てみるとこんな感じ。
主張がそんなに強くなくてイイね。
厚底だから身長が盛れます笑
実はこのブーツ、一度バイクでこけて先端が削れたことがありました。
自分でブーツを綺麗にしたんですが、そのおかげもあって愛着が湧いている一足なんです。
アルファインダストリーズ バイクブーツ デザイン
ブーツは7ホール。くるぶしよりも上までバイクが覆ってくれて、安心感があります。
ただ、くるぶしは覆われているだけでプロテクターのようなものは入っていません。
つま先はスチールトゥ。いざという時は足を守ってくれます。
この靴の特徴的な部分の一つがベルト。
このベルトははっきり言って飾り。装飾でございます。
実用性はほぼ無し。
強いて言えば、ブーツの靴紐を挟み込めばある程度はは見出しを防いでくれます。
でも時間が経つと出ていることも笑
紐の巻き込まれが怖いのであまりよろしくございませんね・・・
アルファインダストリーズ バイクブーツ クラッチガード
ブーツには足の甲の部分を覆うように皮が追加されています。
このクラッチガードがバイクのクラッチからブーツを守ってくれます。
まぁ、本当の意味で守られてはいないのですが・・・
でもこのクラッチガードがあることで免罪符になるというかなんというか。
傷つくようにできている部分なので傷ついても用意できるというか。
アルファインダストリーズ バイクブーツ サイドジップ
ブーツはサイドジップ仕様です。
脱ぎ履き楽々。
ツーリング先の飲食店では、靴を脱いで店内に入らなければならないことも。
そんな時でもすぐに脱いで店内に入ることができます。
もちろん履くのも簡単です!
ジッパーの上部にはマジックテープが。
そのおかげもあってか、履き口が広がってジッパーが落ちるようなことは今まで一度もありませんでした。
アルファインダストリーズ バイクブーツ パンツとの合わせ方
ブーツにパンツをインしてもいいですし、出してもアリかなと思っています。
個人的には出して履くことが多いです。
でも寒い冬なんかはインすることが多いかな。
ジッパー式で脱ぎ履きできるのも幸いして、パンツのインはとてもしやすいです。
バイクに乗っているときは、バタつきと風を防ぐためにイン。
バイクから降りたら出すとか、そういう使い方もできますね。
アルファインダストリーズ バイクブーツ まとめ
今回紹介したブーツの強みは、バイクに全振りしていない点だと思います。
シフトガードやジッパーなどバイク乗りに配慮されている部分がある一方。くるぶしのガードがないなど、そうでない部分もあります。
しかしくるぶしの自由度が高いことで、バイクを降りて歩く際に歩きやすいメリットがあります。
バイクで移動し、ちょろちょろ動き回る私にはうってつけのブーツなのです。
それに何より格好いいしね。